「もののけの日」は毎月最後の日曜日に開催するイベントです。当日は様々な妖怪たちが登場するのでお楽しみに!!そして博物館では、中学生以下の入館料は無料です!!ぜひお越しください!! □イベント全体時間2023年11月26日 続きへ
博物館イベント一覧
-
-
「三次もののけ秋まつり 2023」の開催について
「もののけハロウィンの日」10月21日(土)・28日(土)・29日(日) 毎月最終日曜日を「もののけの日」として楽しんでいただいていますが、ハロウィンの月、10月にはさらに拡大してお楽しみいただきます!! 10月21日 続きへ
-
-
【配布終了】夏休み企画展関連イベント「『冒険の書』に挑戦してプレゼントをもらおう!」
開催期間:令和5年7月24日(月)~9月5日(火) 企画展示室では、夏休み企画展「もののけ大冒険 ~妖怪と出あう夏休み~」を開催しています。企画展示室入口で配布している、「冒険の書(もののけワークシート)」では、展示 続きへ
-
-
第5回 もののけの日
「もののけの日」は毎月最後の日曜日に開催するイベントです。当日は様々な妖怪たちが登場するのでお楽しみに!!そして博物館では、中学生以下の入館料は無料です!!是非お越しください!! □イベント全体時間10:00~16:00 続きへ
-
-
夏休み企画展「もののけ大冒険 ~妖怪と出あう夏休み~」関連「もののけギャラリートーク」の開催について
令和5年6月17日(土)、7月15日(土)、8月19日(土)各日13:30~14:00 当館学芸員が企画展のみどころをわかりやすく解説します。 内 容:夏休み企画展「もののけ大冒険 ~妖怪と出あう夏休み~」 (令和5 続きへ
-
-
第2回 もののけの日
「もののけの日」は毎月最後の日曜日に開催するイベントです。当日は様々な妖怪たちが登場するのでお楽しみに!!そして博物館では、中学生以下の入館料は無料です!!是非お越しください!! □イベント全体時間10:00~16:00 続きへ
-
-
夏休み企画展「もののけ大冒険 ~妖怪と出あう夏休み~」と関連イベントの開催について
どこか私たちを惹きつけてやまない“妖怪”。本展は、“もののけ探検隊”となった皆さんと一緒に、所蔵の江戸時代から現代までの、絵巻や錦絵、幻獣ミイラなどを通して、姿や特徴を調べながら、妖怪の持つさまざまな“魅力”を発見する企 続きへ
-
-
「もののけ GOLDEN WEEK 2023」を開催します!!
「もののけ GOLDEN WEEK 2023」はマルシェやゲーム大会を開催するスペシャルイベントです。期間中様々な妖怪たちが登場するのでお楽しみに!! □イベント期間 続きへ
-
-
春の企画展「ニッポン妖怪の旅 物語の舞台をたずねて」と関連イベントの開催について
三次を舞台にした「稲生物怪録」をはじめとし、京都の「変化物語」、鹿児島の「大石兵六物語」など、日本には土地に根ざしたいくつもの妖怪物語があります。本展は所蔵品から主に妖怪物語絵巻の優品を展示し、江戸時代の日本を旅するよう 続きへ
-
-
-
【中止】夏休みイベントの開催について
①人形劇「平太郎もののけ物語」※中止となりました。 7月30日(土)に開催を予定しておりました人形劇「平太郎もののけ物語」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、 人形劇団きりりからの申し出により 開催を中止いたし 続きへ
-