年末年始の開館(営業)状況については以下の通りとなります。皆さま、お誘い合わせの上、ぜひお越しください。 【湯本豪一記念日本妖怪博物館】令和6年12月27日(金)~令和7年1月1日(水)まで年末年始休館令和7年1月2日( 続きへ
新着情報一覧
-
-
もののけの日(R6.11.24)
1. トークショー 二代目辻村寿三郎「人形舞と私」 出演:二代目辻村寿三郎の川崎員奥(かずお)氏 プロフィール 1948年、広島県大竹市出身。40歳まで華道家として池坊で活動後、辻村寿三郎に師事する。94年に浅丘ルリ子主 続きへ
-
-
公式オンラインショップの開店について
2024年11月7日(木)より当館公式オンラインショップを開店いたしましたので、お知らせいたします。 遠方にお住まいの方でも当館公式オンラインショップにてミュージアムグッズをお買い求めいただけます。 公式オンラインショッ 続きへ
-
-
秋と冬の企画展「ユカイ・ツーカイ・妖怪ランド 妖怪と笑いの深~い関係」関連トークイベントの開催について
秋と冬の企画展「ユカイ・ツーカイ・妖怪ランド 妖怪と笑いの深~い関係」の関連トークイベントを次のとおり開催いたします。 (1)もののけサロントーク 日 時:令和6年11月9日(土)、令和7年1月11日(土) 各日:13: 続きへ
-
-
「三次もののけ秋まつり 2024」の開催について
「もののけの日」と一緒にハロウィンも楽しもう!! 《1日目》10/26(土) ※マルシェの出店はありません ◯もののけキャストがお出迎え ◯高校生によるパフォーマンス ①高校生もののけバンド演奏【学校】広島県立三次青陵高 続きへ
-
-
動くもののけを探索しよう!【みよしもののけ探索AR】
3D都市モデルを活用した観光アプリ“みよしもののけ探索AR”が登場!!当アプリはスマートフォンを通して、三次町エリアを中心に、三次を舞台とした妖怪物語《稲生物怪録》に登場する物怪(もののけ)たちとコミュニケーションをとり 続きへ
-
-
【終了】「体験!石黒亜矢子原画展」 フィナーレ企画について
「体験!石黒亜矢子原画展」フィナーレ企画 開館5周年記念特別展「体験!石黒亜矢子原画展」の会期も、残すところあとわずかとなってまいりました。フィナーレ企画として、最後の5日間限定で、ぬり絵配布とサイン入り絵本特別セット販 続きへ
-
-
【お詫び】2024年9月22日(日)に「三次もののけミュージアムバスパック2024」入館券で入館されたお客様へ
広島バスセンター高速きっぷうりばで「三次もののけミュージアムバスパック2024」入館券(備北交通株式会社発行)をご購入されたお客様で,9月22日(日)午前10時20分ごろ,その入館券で当館に入館されたお客様に連絡させてい 続きへ
-
-
秋と冬の企画展「ユカイ・ツーカイ・妖怪ランド 妖怪と笑いの深~い関係」の開催について
湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)では、令和6年度の秋と冬の企画展を次のとおり開催します。是非ご来館ください。 タイトル:秋と冬の企画展「ユカイ・ツーカイ・妖怪ランド 妖怪と笑いの深~い関係」 ごあい 続きへ
-
-
8月31日(土)開館のお知らせ
湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)ならびに三次地区文化・観光まちづくり交流館は、台風10号の接近に伴い、令和6年8月30日(金)は臨時休館としましたが、8月31日(土)から通常通り開館いたします。